~ モバイル版(スマートフォン)の操作 ~
左右にスワイプすると、前後の投稿へ移動します。
← 前の投稿 | 次の投稿 →
日々のコンピュータ情報の集積と整理

Dr.ウーパのコンピュータ備忘録

2015年12月27日日曜日

Blogger:Feedで取得できる記事の最大件数が500件から150件へと変更された?


スポンサーリンク

イントロダクション

このブログは Google のブログサービス「Blogger」にて運用しています。

さて、久しぶりにこのブログの Search Console の画面を見てみたところ、サイトマップにて送信したURLの数が大きく減少していることに気が付きました。

Google Search Console サイトマップ  以前は、「max-results=500」としてFeedを送信した場合には、 送信として 501 と表示されていたが、 現在は 151 としか表示されていない。
Google Search Console
サイトマップ

以前は、「max-results=500」としてFeedを送信した場合には、
送信として 501 と表示されていたが、
現在は 151 としか表示されていない。

Blogger の Feed で取得できる記事数の最大値である 500 件分の記事を取得するために、max-results=500 として Atom 形式の Feed の URL を Search Console に登録していましたが、Feed のデータを調べてみると、実際には 150 件分の記事しか取得できていないようでした。


Blogger:Feedで取得できる記事の最大件数が500件から150件へと変更された?

以前は、上記の Feed の URL にて、500 件分の記事のデータが取得できていました。そのため、最近、Blogger の Feed の動作が一時的、または永続的に変更されたことが考えられます。

そのため、インターネット上のページを検索してみると、2015年の11月下旬ごろにはそのような変更が Blogger に加えられていたことが分かりました。

Blogger Sitemap.xml Now Contains 150 Links Per Page - [FIX] 
http://www.mybloggertricks.com/2015/11/blogger-sitemap-updated.html


Search Console のサイトマップへ登録する URL を sitemap.xml へ変更

Feed で取得できる記事数の上限が 150 件までになったことがわかったので、Search Console のサイトマップへ登録する URL をどうするか考えました。

max-results=500 を max-results=150 として、150 件ずつ start-index を積算しながら全記事分の URL を登録してもよさそうですが、それだと手間がかかって面倒です。

そこで、atom.xml ではなく、sitemap.xml を登録することにしました。


sitemap.xml を登録してしばらく待つと、全記事分の URL が送信されていることが確認できました。




まとめ

Blogger にて、Feedで取得できる記事の最大件数が500件から150件へと変更されたようです。一つの Feed で取得できる記事数が最大500件(max-results=500)を前提として何らかの処理を行っている場合には、その部分を最大150件として変更する必要がありそうです。



スポンサーリンク

コメントを投稿

コメント投稿機能について