~ モバイル版(スマートフォン)の操作 ~
左右にスワイプすると、前後の投稿へ移動します。
← 前の投稿 | 次の投稿 →
日々のコンピュータ情報の集積と整理
Dr.ウーパのコンピュータ備忘録
ブログ内を検索!
メインテーマ:
Windows / Blogger / Programming / Computer / Security / Network / Android / Game / News /
ラベル
ブラウザ
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
ブラウザ
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2017年6月18日日曜日
ブラウザ版Twitter:丸くなったプロフィール画像を記念に記録
›
イントロダクション 今週行われたTwitterのデザイン変更によって、プロフィール画像が丸くなりましたね。 新しいデザインになりました https://blog.twitter.com/official/ja_jp/topics/product/2017/TwitteJ...
スポンサーリンク
2017年6月16日金曜日
ブラウザ版Twitter:ダイレクトメッセージのメッセージの表示デザインが面白い!
›
イントロダクション Twitterのデザインがここで大幅に変わりましたね! 全体的にデザインが”丸く”なったのが特徴的でしょうか。 新しいデザインになりました https://blog.twitter.com/official/ja_jp/topics/product...
2015年10月6日火曜日
PCのブラウザ版Twitterのダイレクトメッセージ:いくつかの絵文字を簡単に入力できるようになった!特定条件で、大きな絵文字として表示されます
›
イントロダクション パソコンのブラウザ版Twitterを利用していたら、ダイレクトメッセージのメッセージ入力欄に、ニコちゃんマークのようなアイコンが右端に表示されていることに気が付きました。 パソコンのブラウザ版のTwitterの ダイレクトメッセージのメッセージ入...
PCのブラウザ版Twitterのダイレクトメッセージ:長文は、外部のテキストエディタで書いてからはり付けると便利!
›
イントロダクション 1か月ほど前に、パソコンのブラウザ版Twitterのダイレクトメッセージにおける改行方法が変更されました。 PCブラウザ版Twitter:ダイレクトメッセージの改行方法が変わった!?Shift+Enterで改行できます! http://upa-...
2015年10月4日日曜日
PCのブラウザ版Twitter:動作がおかしい!ダイレクトメッセージが見れない!【2015年10月4日】【解決済み】
›
イントロダクション 2015年10月4日、午前0時40分ごろ、パソコン(Windows Vista Business 64bit)のブラウザ(Chrome)でTwitterを利用しようとしたところ、何かがおかしいことに気が付きました!
2015年10月3日土曜日
PCブラウザ版Twitter:ダイレクトメッセージで未読の件数が表示されるようになった?これはとても便利!
›
イントロダクション パソコンのブラウザ版Twitterにて、相手から新規のダイレクトメッセージが届いていたのでダイレクトメッセージの会話画面を開いてみたところ、なんと未読のメッセージの件数が表示されるようになっているではありませんか!
2015年9月21日月曜日
PCブラウザ版Twitter:ダイレクトメッセージの会話画面の上に、会話相手のアイコンが表示されるようになった?
›
イントロダクション パソコンのブラウザ版のTwitterのダイレクトメッセージを使っていると、何か違和感を感じました。 なんと、ダイレクトメッセージの会話画面の上に、会話相手の名前のみならず、会話相手のアイコンが表示されるようになっているではありませんか!
2015年9月9日水曜日
PCブラウザ版Twitter:「友だちがTwitterであなたを見つけにくい状態です。」というダイアログが表示される
›
イントロダクション パソコンのブラウザ版Twitterを開いたところ、「友だちがTwitterであなたを見つけにくい状態です。」というダイアログが表示されました。私にとっては、このダイアログは初めて見かけたものだったので、そのダイアログについて記録します。
2015年9月1日火曜日
PCブラウザ版Twitter:ダイレクトメッセージの改行方法が変わった!?Shift+Enterで改行できます!
›
イントロダクション パソコンのブラウザ版Twitterですが、ダイレクトメッセージでメッセージを送信しようとしたところ、メッセージ入力欄が細くなっていることに気が付きました。 パソコンのブラウザ版Twitter ダイレクトメッセージ 2015/9/1 時点 ...
2 件のコメント :
2015年8月28日金曜日
PCブラウザ版Twitter:ダイレクトメッセージのユーザアイコンが丸くなった?
›
イントロダクション 本日、パソコンのブラウザ版の Twitter にて、ダイレクトメッセージを開いてみると何か違和感がありました。 その違和感の正体は、会話相手や自分の Twitter アイコンが四角から丸に変わっていたことでした。
2015年8月26日水曜日
世の中の動きをTwitterでチェック!ログインしていない状態で、各カテゴリの人気ツイートを見ることが出来るようになりました
›
イントロダクション Twitter のトップページがリニューアルされ、Twitter にログインしていない状態で、各カテゴリの人気ツイートをチェックすることができるようになったようです。
2015年8月25日火曜日
PCのブラウザ版Twitter:ダイレクトメッセージをデスクトップ通知で受け取れるようになった!
›
イントロダクション 本日、パソコンのブラウザ版のTwitterのダイレクトメッセージを開いてみると、見慣れない次のようなメッセージが表示されていました。 パソコンのブラウザ版のTwitterのダイレクトメッセージ メッセージをデスクトップ通知で受け取りますか? ...
2015年8月22日土曜日
feedly:なぜかスクロールしても次の記事一覧が表示されない!暫定対処法
›
イントロダクション ブログなどの最新情報を収集するため、feedly を使っています。 さて、本日 feedly を使っていたところ、ページをスクロールしても、次の記事一覧が表示されないという現象に遭遇しました。 とても不便なので、この現象に対する暫定対処法を探してみ...
2015年8月21日金曜日
パソコン環境でモバイルのブラウザ版Twitterを表示する方法
›
イントロダクション パソコンで、モバイルのブラウザ版のTwitterを表示する方法ってご存知ですか?
2015年8月8日土曜日
PCブラウザ版Twitter:ダイレクトメッセージで、会話相手のユーザアイコンをクリックしたときに、直接相手のプロフィールページへ飛ぶように変更になった?
›
イントロダクション パソコンのブラウザ版のTwitterですが、少し前からダイレクトメッセージで表示される会話相手のユーザアイコンをクリックしたときに、直接相手のプロフィールページへ飛ぶようになっています。 いままでは、ダイレクトメッセージで表示される会話相手のユーザアイ...
2015年7月22日水曜日
パソコンのブラウザ版Twitter:背景画像が表示されなくなったようです
›
イントロダクション 昨日(2015/7/22)、パソコンのブラウザでTwitterの画面を開いてみたところ、背景に設定していた画像が表示されなくなっていることに気が付きました。
2015年7月18日土曜日
ブラウザでやってしまいそうなミス:ローカルのPDFファイルのパスを共有しそうになる
›
イントロダクション インターネット上のwebページにおけるリンク先がPDFファイルになっている場合に、ブラウザのウィンドウのタブ内で、PDF ファイルを開くことができる場合があります。 Acrobat ヘルプ | PDF をブラウザーで表示 | Acrobat、Read...
2015年7月17日金曜日
PCブラウザ版Twitter:ダイレクトメッセージのウィンドウサイズが従来よりも大きく/小さく表示できるようになった?
›
イントロダクション 本日(2015/7/17)、パソコンのブラウザ版のTwitterのダイレクトメッセージを開いてみたところ、違和感を感じました。 どうやら、ダイレクトメッセージの画面のサイズが、ブラウザのウィンドウのサイズに応じて変化するようになっているようです。
2015年7月3日金曜日
Chrome:DNS_PROBE_FINISHED_NO_INTERNETに遭遇。その対処
›
イントロダクション 自宅のインターネットがつながらなくなる現象が発生しました。 そのときの状況(Chromeのエラーメッセージ:DNS_PROBE_FINISHED_NO_INTERNET)と、その時に私が行った対処方法について記載します。
2015年6月27日土曜日
PCのブラウザ版Twitter:Internet Explorer 9以前では、モバイル版にリダイレクトされるようになったようです。古いIE対策にこういう手段もあるのか
›
イントロダクション 本日、久しぶりに Windows Vista (Business 64bit)に搭載されている、Internet Explorer 9にて、Twitter にアクセスしました。 すると、普段見慣れない画面が表示されていました。 Windows ...
›
新着情報(ホーム)
PC版(ウェブ バージョンを表示)