~ モバイル版(スマートフォン)の操作 ~
左右にスワイプすると、前後の投稿へ移動します。
← 前の投稿 | 次の投稿 →
日々のコンピュータ情報の集積と整理

Dr.ウーパのコンピュータ備忘録

2015年1月5日月曜日

Chrome:デベロッパーツールのElementsでは、HTMLの特殊文字は実体参照・コード参照ではなく、実際の字として表示される


スポンサーリンク

イントロダクション

Chrome のデベロッパーツールの Elements では、Web ページの現在表示している状態の HTML (DOM エレメントツリー)を見ることができます。



Chrome デベロッパーツール Elements Web ページの現在表示している状態の HTML(DOM エレメントツリー)を見ることが出来る
Chrome デベロッパーツール
Elements
Web ページの現在表示している状態の HTML(DOM エレメントツリー)を見ることが出来る


その DOMエレメントツリーは、”Web ページの現在表示している状態の HTML”であり、Web ページのソースコードを表示したものとは異なります

従って、JavaScriptを使用してWebページのHTML要素の構造を書き換えると、Elements で表示しているDOMエレメントツリーの構造へその変更が反映されます。そのため、Webページによっては、Web ページのソースコードと大きく異なった表示となることがあります。


Chrome のデベロッパーツールの Elements のDOM エレメントツリーと、Webページのソースコードとの大きな違いはそれくらいだと認識していたのですが、他にも違いがありました。

それは、Chrome のデベロッパーツールの Elements では、HTMLの特殊文字は実体参照・コード参照ではなく、実際の字として表示されるという点です。


Chrome のデベロッパーツールの Elements では、HTMLの特殊文字は実体参照・コード参照ではなく、実際の字として表示される

HTML の特殊文字として、< や >, ♥などがあります。
HTML の特殊文字の一覧は、次のページを参照してください。

HTMLの特殊文字 : IT用語辞典
http://e-words.jp/p/r-htmlentity.html


これらの特殊文字を、HTML のソースコードに記載する際には、そのまま(< や >, ♥など)記載するのではなく、実体参照コード参照として記載します。

すると、Webページをブラウザで表示した際に、ブラウザがその実体参照(&lt; や &gt;、&hearts;)コード参照(&#60; や &#62;、&#9829;)実際の字(< や >, ♥など)として表示します。

ソースコードに記載された実体参照やコード参照は、 ブラウザの表示では実際の字として表示される
ソースコードに記載された実体参照やコード参照は、
ブラウザの表示では実際の字として表示される


さて、その実体参照コード参照で書かれたソースコードを、Chrome のデベロッパーツールの Elements のDOM エレメントツリーで確認してみます。


ソースコードに記載された実体参照やコード参照
ソースコードに記載された実体参照やコード参照

ソースコード:
  実体参照 : &lt;, &gt;, &hearts;<br>
  コード参照 : &#60;, &#62;, &#9829;<br>


すると、実体参照やコード参照で書かれた部分が、実際の字として表示されています。

ソースコードに記載された実体参照やコード参照をブラウザで表示した状態 かつ、その部分を Chrome のデベロッパーツールのElementsのDOM エレメントツリーで表示
ソースコードに記載された実体参照やコード参照をブラウザで表示した状態
かつ、その部分を Chrome のデベロッパーツールのElementsのDOM エレメントツリーで表示

Chrome のデベロッパーツールのElementsのDOM エレメントツリーの表示:
"
  実体参照 : <, >, ♥"
<br>
"
  コード参照 : <, >, ♥"
<br>


ソースコード上では、実体参照(&lt; や &gt;、&hearts;)コード参照(&#60; や &#62;、&#9829;)で記載した部分が、Chrome のデベロッパーツールのElementsのDOM エレメントツリーの表示では、実際の字(< や >, ♥など)として表示されています。


従って、Chrome のデベロッパーツールの Elements のDOM エレメントツリーで要素を見ただけでは、特殊文字が実体参照やコード参照で記載されているのか、実際の字として記載されているのか判断できません


そのため、Web ページのソースコードを見て、特殊文字の表記を確認する必要があります


スポンサーリンク

コメントを投稿

コメント投稿機能について