~ モバイル版(スマートフォン)の操作 ~
左右にスワイプすると、前後の投稿へ移動します。
← 前の投稿 | 次の投稿 →
日々のコンピュータ情報の集積と整理

Dr.ウーパのコンピュータ備忘録

2018年3月10日土曜日

ACR39-NTTComを使用してマイナンバーカードでe-Taxで確定申告!


スポンサーリンク

イントロダクション

さて、今年も確定申告の期限が迫ってまいりました!
私も毎年確定申告していますが、毎回期限ぎりぎりで申告を終えます!
今年も、今日申告を終えました!やった!

 (^o^)
\(^o^)/

書類や機器等、結構準備が大変ですよね。

さて、去年までは住民基本台帳カードを使用してe-Taxで確定申告をしていましたが、住民基本台帳カードに組み込まれた電子証明書の有効期限が切れてしまいましたので、今年はマイナンバーカードを使用してe-Taxで確定申告をしました。

去年の確定申告の様子

e-Tax:Windows10で無事e-Tax完了!
http://upa-pc.blogspot.com/2017/03/e-tax-windows10.html
Dr.ウーパのコンピュータ備忘録


マイナンバーカードを使ってe-Taxをするうえで、マイナンバーカードをパソコンで読み取るためにICカードリーダーが必要になります。

そこで今年は、新しくマイナンバーカードに対応したICカードリーダーを購入してe-Taxで確定申告をすることにしました。


ACR39-NTTComを使用してマイナンバーカードでe-Taxで確定申告!

今回、私がマイナンバーカードでe-Taxで確定申告するために購入したのは、「NTTコミュニケーションズ 接触型 USBタイプ ICカード リーダーライター ACR39-NTTCom」です。


NTTコミュニケーションズ 接触型 USBタイプ ICカード リーダーライター ACR39-NTTCom
[楽天で探す]

このICカードリーダーを購入する前に、公的個人認証サービス ポータルサイトにて、マイナンバーカードに対応していることと、自分が使用しているパソコンのOS(Windows 10 64bit)に対応していることを確認しました。

マイナンバーカードに対応したICカードリーダーが複数あるなかで、このICカードリーダーを購入した理由は、値段が手ごろだったからです。私が購入した時には2千円台で購入することができました。


マイナンバーカードを差し込む向きを間違えて読み取り失敗、でも、無事確定申告終了!

さて、このACR39-NTTComを使用してマイナンバーカードでe-Taxで確定申告をしてみたところ、大きな問題もなく、無事確定申告データをインターネットを経由で送ることができました。


唯一つまづいたのは、ICカードリーダーへマイナンバーカードを差し込む向きを逆にしてしまい、ICカードリーダーでマイナンバーカードが読み取れないエラーが発生したところでした。

ICカードリーダーへマイナンバーカードを差し込む向きを、はじめはマイナンバーカードの顔写真がある方が上向きかと思い、ICカードリーダーへ差し込んでいました。しかしその状態では、何度マイナンバーカードを読み取ろうとしても、読み込みできないエラーが発生し続けました。

そこで、もしかして、ICカードリーダーへマイナンバーカードを差し込む向きが逆では!?と思い、マイナンバーカードの個人番号が書かれている面(顔写真が無い面)を上向きにして、ICカードリーダーへ差し込んだところ、見事マイナンバーカードの読み取りに成功しました!ICカードリーダーの緑色のLEDもICカードリーダーを奥まで差し込むと高速に点滅した後に、常時点灯状態に変わりました。

確定申告を行うブラウザ(Internet Explorer 11)上でICカードリーダーを使用してマイナンバーカードを読み込む場合、読み込みが失敗する原因として様々な要因が考えられるので、ICカードリーダーへ差し込んだマイナンバーカードの向きが逆になっていることに気づくまでに時間がかかりました。ただ、最終的に無事マイナンバーカードを読むことができましたので、結果オーライです!



まとめ

今年は、ACR39-NTTComを使用してマイナンバーカードでe-Taxで確定申告をしてみました。1点つまづいたところもありましたが、無事、確定申告を終えることができました。


スポンサーリンク

コメントを投稿

コメント投稿機能について