イントロダクション
このブログが参加しているブログランキングの一つに Tremii のブログランキングがあります。いままで Tremii のブログランキングに登録している URL は、最後が .jp で終わる
http://upa-pc.blogspot.jp/
で登録していました。
Blogger ユーザであればご存じの方は多いと思いますが、Blogger のブログの URL は標準では、最後が .com で終わる
http://upa-pc.blogspot.com/
ですが、アクセスする国ごとに、最後の .com の部分(ジェネリックトップレベルドメイン(gTLD))が、 .jp などの国別コードトップレベルドメイン(ccTLD)の URL に自動的にリダイレクトされる仕様になっています。
参考文献:
ブログが国別の URL にリダイレクトされる理由(ccTLD) - Blogger ヘルプ
https://support.google.com/blogger/answer/2402711?hl=ja
https://support.google.com/blogger/answer/2402711?hl=ja
初めのころの私は、ブログの URL の最後が .com ではなく、.jp に変化していることすら気が付いていなかったので、ブログランキングへは全て .jp の URL で登録していました。
Tremii への登録 URL を .jp から .com にしてみる
最近になって、可能な限り標準の .com の URL に統一しようと思い、ブログランキングの URL も .jp から .com へ修正を行ってみました。その後しばらくしてから、Tremii のアクセスランキングを見てみたところ、URL を .com で登録していた期間の COME ポイント、GO ポイントが 0 ポイントになっていることに気が付きました。
- 集計期間:2014年06月11日~06月17日>>アクセスランキングとは?
- 集計期間 - 06/11~今日 - 06/10~06/16 - 06/09~06/15 - 06/08~06/14 - 06/07~06/13 - 06/06~06/12 - 06/05~06/11 - 全登録数 - 総合アクセスランキング - 110位 - 96位 - 74位 - 31位 - 32位 - 34位 - 30位 - 4,629 - IT技術 - 1位 - 1位 - 1位 - 1位 - 1位 - 1位 - 1位 - 47 - ソフトウェア - 1位 - 1位 - 1位 - 1位 - 1位 - 1位 - 1位 - 11 - プログラム・プログラマ - - 位 - - 位 - - 位 - - 位 - 1位 - 1位 - 1位 - 5 - PC - 3位 - 3位 - 2位 - 2位 - 2位 - 2位 - 2位 - 90 - Windows - 1位 - 1位 - 1位 - 1位 - 1位 - 1位 - 1位 - 19 - 06/17 - 06/16 - 06/15 - 06/14 - 06/13 - 06/12 - 06/11 - 週間合計 - COMEポイント - 10 - 0 - 0 - 10 - 10 - 10 - 10 - 50ポイント - GOポイント - 10 - 0 - 0 - 20 - 10 - 10 - 10 - 60ポイント 
.jp から .com への変更は 14 日に行いました。
その後、Tremii への登録データのブログ URL が .com の期間だった 15日, 16 日は COME ポイント、GO ポイント共に 0 ポイントになっています。
17 日に COME ポイント、GO ポイントが 0 になっていることに気が付き、登録 URL を .com から .jp に戻しました。
以上のことから原因を推測します。
ブログから Tremii へ行くボタン(兼投票ボタン)には、そのボタンが張られているブログを識別するための文字列が含まれていません。
|  | 
| Tremii へ行くボタン(兼投票ボタン) | 
そのため、Tremii 側ではどのブログからアクセスがあったのかは、リファラ(リンク元のページの URL)で判断していると推測します。そのため、Blogger の場合には、日本国内で Blogger のブログにアクセスすると、.com から .jp ドメインへとリダイレクトされるため、リファラの URL も .jp ドメインになっています。
従って、Tremii に登録しているブログの URL が .com ドメインになっていると、.jp ドメインからのアクセスは別のブログのものだと判断されて、COME ポイントが付与されなかったのではないかと推測しました。
例えば、別のブログランキングサイトである人気ブログランキングの場合には、投票ボタンのリンクにブログを識別するために使用していると思われる番号が付与されています。
|  | 
| 人気ブログランキングへ行くボタン(兼投票ボタン) | 
しかしながら、COME ポイントが付与されない原因は推測できましたが、GO ポイントが付与されていない原因はわかりません。
Tremii のブログランキングでは、ブログ名をクリックすると、Tremii の各ブログの専用 URL を経由してブログにアクセスしているように見受けられるので、そこへのアクセスで GO ポイントは計測できるはずです。
(もしかしたら、別のページにリダイレクトされる場合には計測しないような仕組みがあるのかもしれませんが。完全に可能性という話であり、検証できませんが。)
ただし、そもそも、アクセス数が少ないので単純に誰もアクセスしなかったために、COME ポイント、GO ポイントが付与されなかった可能性は否定できません。
Blogger ユーザの人で、自身のブログへの Tremii からのアクセスや、Tremii へのアクセスが発生しているはずなのにCOME ポイント、GO ポイントが発生していない人は、上記対策が役に立つかもしれません。

 
コメントを投稿 (ここをクリックしてコメント投稿フォームを表示)
コメント投稿機能について