日々のコンピュータ情報の集積と整理

Dr.ウーパのコンピュータ備忘録

おススメの技術書

私が今までに読んできた中で、参考になった・感銘を受けた技術書を紹介したいと思います。

C言語関係

C言語によるプログラミング―スーパーリファレンス編


高校生の頃に、入門書の次に購入したのがこの本です。
C言語の仕様について、網羅的に記載されており、リファレンスとして最適です。

ライブラリの関数を眺めていると、こんな機能が標準で用意されているのか!という発見をもたらしてくれます。

エキスパートCプログラミング―知られざるCの深層


高校生の頃、まだC言語に入門したての頃に、高校の図書館に置かれていたものを読んだのがこの本との出会いです。とんでもない世界があるんだなと驚きとともに、ワクワク感が湧き出した本です。

文章構成が面白く、楽しく読めました。
その後、働くようになってから買い直した本です。

C言語 ポインタが理解できない理由



私がC言語についての理解を一気に深めるきっかけとなった本です。
上記のリンクは、改訂新版ですが、私が読んだのは以下の改訂新版ではない方です。



この本を読むことで、プログラムやデータがどのようにメモリに収められているのか理解することが出来ました。

そもそも、メモリの構造はC言語の入門書を読んだだけでは理解できないものです。(入門書レベルではメモリの構造まで具体的に言及していない場合があります。)

また、関数の可変長引数の実装方法についても、この本で初めて知りました。

C言語による最新アルゴリズム事典



様々なアルゴリズムが記載されています。
こんなアルゴリズムないかな?と思ったら、まさに表題にあるとおり辞典のようにぱらぱらとめくって調べてみます。