例えばこの記事であれば「Dr.ウーパのコンピュータ備忘録 - Blogger:記事のタイトルが「サイト名-記事名」となっているといろいろと見づらい!改良作戦始動!!」となります。
しかしこの表記の場合、いろいろと不利益があることに気が付きました。
不利益 自動的なリンク生成において重要なタイトルが欠ける
zenback の場合
その記事に関連する記事を自動的に表示してくれる「zenback」というサービスがあります。記事のタイトルなどは自動的に挿入してくれるのですが、下記の通りサイト名は全て表示されていても、記事のタイトルが欠けてしまっています。どちらかといえば、サイト名は欠けてもいいので、記事のタイトルは可能な限り表示したいところです。
記事のタイトルのかなりの部分が欠けているため、何の記事なのかわかりづらい
twitter の場合
twitter の場合も記事の後半のタイトルが欠けてしまっています。
twitter の場合も記事の後半のタイトルが欠ける
対処法
そこで、BloggerのテンプレートのHTMLをカスタマイズして、「サイト名 - 記事名」ではなく「記事名 - サイト名」と表示されるようにします。Bloggerのテンプレートのカスタマイズにて、以下のようにタイトルの生成箇所を修正しました。
変更前:
<title><data:blog.pageTitle/></title>
変更後:
<!-- 投稿ページの場合、ページタイトルは ページタイトル - ブログ名 とする --> <!-- それ以外のページは今まで通りとする --> <title> <b:if cond='data:blog.pageType == "item"'> <data:blog.pageName/> - <data:blog.title/> <b:else/> <data:blog.pageTitle/> </b:if> </title>
テンプレート – HTMLのカスタマイズ - タイトル部修正後
タイトルの変更を確認
これで投稿ページでは、「記事名 - サイト名」と表示されるようになります。実際に変更されたことを確認します。
Chrome でブラウジングしてみると、「記事名 - サイト名」となっていることを確認しました。
「記事名 - サイト名」となっている
残課題
zenback
zenback の表示は変更前のタイトル表示のままになっています。これは、zenback内で記事のタイトルがキャッシュされているために以前の記事のタイトルになっていると思われます。記事が再キャッシュされるまで待たないと変更が反映されたのかわからないですね。
zenback の表示は依然のまま。時間経過を待つしかない。
Blogger標準のTweetボタンの表記は以前の「サイト名 - 記事名」のまま
zenback のtweetボタンは変更後のタイトル「記事名 - サイト名」となっていました。
(今気が付きましたが、zenback の tweet ボタンの場合、投稿の長さが twtter の制限以内になるように調整されないんですね。以下の図では 5 文字超えています。自分自身で削れる場所を選べるという blogger 標準の tweet ボタンにない良さを発見しました。)
zenback のtweetボタンは変更後のタイトル「記事名 - サイト名」となっていた
コメントを投稿 (ここをクリックしてコメント投稿フォームを表示)
コメント投稿機能について