日々のコンピュータ情報の集積と整理

Dr.ウーパのコンピュータ備忘録

2014年8月30日土曜日

ディスプレイ増設アダプター(GX-HDMI/U2)にてリソースが足りないため画面が表示されない時の対処法

イントロダクション

私がメインで使用しているノートPC(VAIO type F VGN-FW92DS, Windows Vista Business 64ビット)は、このリンク先のページで説明しているように、ディスプレイ増設アダプター(GX-HDMI/U2)を使用して、マルチディスプレイ環境を構築しています。




具体的には、メインの外部ディスプレイにはノートPC本体のHDMI端子を使用して接続し、サブの外部ディスプレイにはノートPCのUSB端子にディスプレイ増設アダプター(GX-HDMI/U2)を接続し、それを経由して接続しています。

メインディスプレイRDT234WX-S(BK)



―――→


→→
サブディスプレイ
RDT233WLM-S(BK)
HDMI接続 ↑
     |
HDMI接続 ↑
     |



メインノートPC
VAIO パーソナルコンピューター type F VGN-FW92DS
USB接続
―→
HDMIポート搭載 USB2.0用 ディスプレイ増設アダプター
GX-HDMI/U2



私の作業環境(2)より、抜粋


この環境で使用しているときに、まれに休止状態から復帰した時にリソース不足のためディスプレイ増設アダプター(GX-HDMI/U2)経由で接続しているサブディスプレイに映像が映らないことがあります。(タスクトレイに常駐しているGX-HDMI/U2のアイコンからリソースが足りない旨を通知されます。)

タスクトレイに常駐している GX-HDMI/U2 のアイコン

GX-HDMI/U2 のアイコンからリソースが足りない旨の通知が行われる  表示されたメッセージ 3.GX-HDMI_U2 システム リソースが不足しているため、要求されたサービスを完了できません。
GX-HDMI/U2 のアイコンからリソースが足りない旨の通知が行われる

表示されたメッセージ
3.GX-HDMI_U2
システム リソースが不足しているため、要求されたサービスを完了できません。


対処法

その場合、パソコン本体に接続しているディスプレイ増設アダプター(GX-HDMI/U2)を一度抜き差しすることで、再びディスプレイに映像を表示させることが出来ました。





関連記事

関連記事を読み込み中...

同じラベルの記事を読み込み中...