イントロダクション
ブログ内の関連記事を一覧で表示してくれる「LinkWithin」というブログへ埋め込めるサービスがあります。以前、LinkWithin にスタイルシート(CSS)を適用して、関連記事の一覧を一般的な横並びではなく、縦並びにしてみました。
LinkWithinの記事一覧を横ではなく縦に表示したい!CSS変更でやってみた!
http://upa-pc.blogspot.com/2015/02/linkwithin-css-posts-vertical.html
Dr.ウーパのコンピュータ備忘録
http://upa-pc.blogspot.com/2015/02/linkwithin-css-posts-vertical.html
Dr.ウーパのコンピュータ備忘録
今回は、その時の知見を活かして、関連記事を横に 2 つずつ並べるように、CSS を適用してみます。
LinkWithin:関連記事を横に2つずつ並べる
スタイルシート(CSS)の定義
以下の CSS を定義します。
div.linkwithin_inner { width: 100% !important; } .linkwithin_posts > a { border-left-style: none !important; height: 110px; width: 46%; } .linkwithin_posts > a > div { width: 100% !important; height: auto !important; } .linkwithin_posts > a > div > .linkwithin_img_0 { float: left; margin-right: 10px !important; }
「LinkWithinの記事一覧を横ではなく縦に表示したい!CSS変更でやってみた!」のときのスタイルシートをベースとしています。
基本的に、そのときのスタイルシートの定義と同じですが、「.linkwithin_posts > a」に一部変更を加えて、関連記事を横に 2 つずつ並べられるようにしています。具体的には、関連記事を縦一列に表示していた時に設定していた「float: none !important;」と「clear: both;」を削除して、元々の状態である「float: left;」のスタイルが適応された状態にしています。また、「width: 46%;」を設定することで、関連記事の幅が LinkWithin の表示領域の半分よりも小さくなるようにしています。
[重要!] float を解除する要素を配置
さて、上記のスタイルシートを有効にすると、「float: left;」を解除する要素が無くなってしまうため、LinkWithin の下に配置した要素が LinkWithin と干渉する(LinkWithin とその下の要素が重なるなど)ことがおこりえます。
そのため、LinkWithin を表示している領域の直下に、「float: left;」を解除するための「clear:both;」を適用した要素を配置します。
例)「float: left;」を解除するための「clear:both;」を適用した要素
<div class="linkwithin_div"></div>
もし、LinkWithin を、
<div style="clear:both;"></div>
によって、ブログ内の任意の箇所に表示できるようにしているならば、その HTML コードの下に、「float: left;」を解除するための「clear:both;」を適用した要素を配置すると良いでしょう。
例)LinkWithinの任意の箇所への配置と、「float: left;」を解除するための「clear:both;」を適用した要素
<div style="clear:both;"></div>
<div class="linkwithin_div"></div>
適用結果
今回のスタイルシートを定義すると、LinkWithin が次のように関連記事が横に 2 つずつ表示されるようになります。
LinkWithin:関連記事を横に2つずつ並べる |
関連記事を縦1列に配置した時には、文章の部分に空白が目立っていましたが、縦2列に配置した場合には、サムネイル・タイトル(文章)と空白のバランスがとれており、関連記事の内容を視認しやすくなったように感じます。
コメントを投稿 (ここをクリックしてコメント投稿フォームを表示)
コメント投稿機能について