日々のコンピュータ情報の集積と整理

Dr.ウーパのコンピュータ備忘録

2014年4月25日金曜日

SyntaxHighlighter:「alexgorbatchev.com」と「agorbatchev.typepad.com」の関係

ソースコードをWebページ上できれいに表示してくれる「SyntaxHighlighter」の設置方法には次の2通りがあります。
  1. SyntaxHighlighterのソースコードとスタイルシートを自分の所有するサーバにアップロードして、使用する場所から読み込む
  2. SyntaxHighlighterの公式ホスティングサービスが提供しているファイルを、使用する場所から読み込む(*1)

私が利用している Blogger の場合、JavaScript ファイルや CSS ファイルをファイルとしてアップロードすることができないため、2.の公式ホスティングサービスが提供しているファイルを以下のように使用しています。


<!-- SyntaxHighlighter START -->
<link href='http://alexgorbatchev.com/pub/sh/current/styles/shCore.css' rel='stylesheet' type='text/css'/>
<link href='http://alexgorbatchev.com/pub/sh/current/styles/shThemeDefault.css' rel='stylesheet' type='text/css'/>
<script src='http://alexgorbatchev.com/pub/sh/current/scripts/shCore.js' type='text/javascript'>
</script>
<script src='http://alexgorbatchev.com/pub/sh/current/scripts/shBrushCSharp.js' type='text/javascript'>
</script>
<script src='http://alexgorbatchev.com/pub/sh/current/scripts/shBrushCpp.js' type='text/javascript'>
</script>
<script src='http://alexgorbatchev.com/pub/sh/current/scripts/shBrushCss.js' type='text/javascript'>
</script>
<script src='http://alexgorbatchev.com/pub/sh/current/scripts/shBrushJScript.js' type='text/javascript'>
</script>
<script src='http://alexgorbatchev.com/pub/sh/current/scripts/shBrushJava.js' type='text/javascript'>
</script>
<script src='http://alexgorbatchev.com/pub/sh/current/scripts/shBrushPerl.js' type='text/javascript'>
</script>
<script src='http://alexgorbatchev.com/pub/sh/current/scripts/shBrushPlain.js' type='text/javascript'>
</script>
<script src='http://alexgorbatchev.com/pub/sh/current/scripts/shBrushVb.js' type='text/javascript'>
</script>
<script src='http://alexgorbatchev.com/pub/sh/current/scripts/shBrushXml.js' type='text/javascript'>
</script>
<script language='javascript' type='text/javascript'>
  SyntaxHighlighter.config.bloggerMode = true;
  SyntaxHighlighter.all();
</script>
<!-- SyntaxHighlighter END -->




このページをウェブサイトの表示速度の解析ができる「CTmetrix」(*2)で表示すると以下のようになります。



blogger_SyntaxHighlighter_alexgorbatchev_com




上の図からわかるように、指定したとおり「alexgorbatchev.com」のファイルにアクセスしていますが、302 Found になっています。

302 Found はリクエストしたリソースが一時的に移動されているときに返されるコードです。(*3)

Location ヘッダ移動先の URL が示されているということなので、Locationヘッダを見てみると



Location
http://agorbatchev.typepad.com/pub/sh/3_0_83/scripts/shBrushVb.js
 
とあり、「agorbatchev.typepad.com」に転送されていることがわかります。
その後、「agorbatchev.typepad.com」のファイルが読み込まれていることがわかります。
 

blogger_SyntaxHighlighter_agorbatchev_typepad_com

その後「agorbatchev.typepad.com」のファイルが読み込まれている



まとめ

SyntaxHighlighterの公式ホスティングサービス「alexgorbatchev.com」へアクセスすると、「agorbatchev.typepad.com」へ転送され、そこから実際のファイルが読み込まれます。
(2014/4/25 現在)

現時点ではこのような動作ですが、今後変更されることはあるかもしれません。



参考文献

*1

SyntaxHighlighter Hosting

http://alexgorbatchev.com/SyntaxHighlighter/hosting.html


*2

GTmetrix

http://gtmetrix.com/


*3

HTTPステータスコード - Wikipedia

http://ja.wikipedia.org/wiki/HTTP%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%82%B9%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%89


関連記事:
謎:syntaxhighlighter を導入したページが読み込み中のまま止まる(現在は解消)




関連記事

関連記事を読み込み中...

同じラベルの記事を読み込み中...