日々のコンピュータ情報の集積と整理

Dr.ウーパのコンピュータ備忘録

2015年2月3日火曜日

BloggerのURL構成:ブログ内の構造>ブログアーカイブ

イントロダクション

Google のブログサービス「Blogger」でブログを公開している人が知っておきたいBloggerブログのURLの構成をまとめました。

また、Bloggerブログを閲覧している人も、この構成を知っておくと、よりBloggerブログを快適に、楽しく読むことが出来ると思います。


今回は、ブログ内の構造として、Blogger のブログアーカイブについて記載します。

ブログアーカイブ

ブログアーカイブの各アーカイブページへは、ブログアーカイブのガジェットからアクセスすることができます。

Blogger のブログアーカイブ
Blogger のブログアーカイブ


 アーカイブ

ブログアーカイブのガジェットにて、アーカイブの設定のスタイルを「階層」にした場合に表示されます。

その年に公開された投稿の一覧を表示します。


年別アーカイブ の URL 構造は次のようになっています。

URL構造の例)2014 年の年別アーカイブの場合
http://upa-pc.blogspot.jp/search?updated-min=2014-01-01T00:00:00%2B09:00&updated-max=2015-01-01T00:00:00%2B09:00&max-results=50


URLの構造は、ドメイン名の次に、/searchが続き、? から始まるクエリ文字列が続きます。

このことから、このページは、クエリ文字列のパラメータによって、年別アーカイブとして表示する投稿の範囲を設定していることが分かります。


クエリ文字列のパラメータによって表示する投稿の範囲を設定していることから、検索ページと似たようなページだと分かります。

但し、検索ページにあるような、検索結果についての情報(「検索キーワード「【ここに検索に使用したキーワードが入る】」に一致する投稿を関連性の高い順に表示しています。」というメッセージ )や日付順で表示するためのリンク、すべての投稿を表示するためのリンクはありません。


ここで使われているクエリ文字列におけるパラメータは以下の3つです。

  • updated-min=2014-01-01T00:00:00%2B09:00
  • updated-max=2015-01-01T00:00:00%2B09:00
  • max-results=50


/searchにおける公式のドキュメントを見つけることはできませんでしたが、名前と内容からして、以下の内容だと考えられます。

  • updated-min : 検索する投稿の期間(最も古い)
  • updated-max : 検索する投稿の期間(最も新しい)
  • max-results : 検索結果に表示する投稿の最大数


そのため、ここでは、2014-01-01T00:00:00+09:00 から 2015-01-01T00:00:00+09:00 までの投稿について、50 件検索することを意味していると考えられます。

その結果を年別アーカイブにて表示しています。


年別アーカイブの「前の投稿」

年別アーカイブで表示している年よりも前の年に投稿がある場合や、1年間に公開した投稿の数が 50 件を超えている場合には、「前の投稿」リンクが表示されます。

なお、上記の URL 構造の例のページでは、1年間に公開した投稿の数が 50 件を超えていたため(2014 年は 477 件の投稿を公開しました。)、投稿のリストの下部に「前の投稿」として、次のリンクが設定されていました。

「前の投稿」として設定されていたリンク)
http://upa-pc.blogspot.jp/search?updated-min=2013-12-31T07:00:00-08:00&updated-max=2014-11-19T18:50:00%2B09:00&max-results=50&start=50&by-date=false


ここでは、クエリ文字列として、次の 5 つのパラメータが指定されています。

  • updated-min=2013-12-31T07:00:00-08:00
  • updated-max=2014-11-19T18:50:00%2B09:00
  • max-results=50
  • start=50
  • by-date=false


updated-max=2014-11-19T18:50:00%2B09:00 とすることで、今表示している年別アーカイブの最後の投稿(ここでは最後の投稿の投稿日は、2014-11-19T18:50:00+09:00でした。)の次の投稿から、月別アーカイブとして投稿をリストアップしていると考えられます。

パラメータのうち、start=50とby-date=falseについては、情報を見つけられなかったうえに、パラメータを変更しても目立った動作の違いを見ることができなかったため、どのようなパラメータなのか不明です。

ただし、これらについては、検索ページのみ、効果を確認しました。
特に、start に指定した値の効果が表れるのは、限定したケースのみのようです。

BloggerのURL構成:ブログ内の構造>検索ページ
http://upa-pc.blogspot.com/2015/02/blogger-url-search.html


なお、「新しい投稿」リンクで表示したページでは、「前の投稿」リンクのクエリパラメータとして、everse-paginate パラメータ付与されていることを確認しました。その代り、update-min パラメータが無くなっていました。


年別アーカイブの「新しい投稿」

年別アーカイブで表示している年よりも後の年に投稿がある場合や、「前の投稿」リンクを使用して古い投稿リストを表示させた場合には、「新しい投稿」リンクが表示されます。

ここでは、上記の「前の投稿」として設定されていたリンクのリンク先のページにて、「新しい投稿」として設定されていたリンクについて見てみます。

新しい投稿」として設定されていたリンク)
http://upa-pc.blogspot.jp/search?updated-max=2015-01-02T17:51:00%2B09:00&max-results=50&reverse-paginate=true


ここでは、クエリ文字列として、次の 3 つのパラメータが指定されています。

  • updated-max=2015-01-02T17:51:00%2B09:00
  • max-results=50
  • reverse-paginate=true


「前の投稿」にあった updated-min、start、by-date パラメータは無くなり、代わりに reverse-paginate パラメータが増えています。


Blogger > アーカイブの設定 年別アーカイブを表示する
Blogger > アーカイブの設定
年別アーカイブを表示する


 アーカイブ

ブログアーカイブのガジェットにて、アーカイブの設定のアーカイブの頻度を「毎月」又は「日別」(アーカイブの設定のスタイルを「階層」にした場合のみ)にした場合に表示されます。

その月に公開された投稿の一覧を表示します。


月別アーカイブ の URL 構造は次のようになっています。

URL構造の例)2014年8月の月別アーカイブの場合
http://upa-pc.blogspot.com/2014_08_01_archive.html


URLの構造は、ドメイン名の次に、月別アーカイブの名前が続きます。
アーカイブの名前は、月の最初の日付けを用いて、「yyyy_mm_dd_archive.html」の形式で表現されます。

yyyy : 4 桁の年
mm : 2 桁の月
dd : 2 桁の日


 アーカイブ

ブログアーカイブのガジェットにて、アーカイブの設定のアーカイブの頻度を「毎週」にした場合に表示されます。

その週に公開された投稿の一覧を表示します。


週別アーカイブ の URL 構造は次のようになっています。

URL構造の例)2014年8月の第2週(8/3 - 8/10)の週別アーカイブの場合
http://upa-pc.blogspot.com/2014_08_03_archive.html

※ 上記の例のブログでは、現在はアーカイブの設定のアーカイブの頻度を「毎月」に設定してある為か、上記の URL でアクセスしてみると、2014年8月の 月 アーカイブのページが表示されました。


URLの構造は、ドメイン名の次に、週別アーカイブの名前が続きます。
アーカイブの名前は、週の最初の日付けを用いて、「yyyy_mm_dd_archive.html」の形式で表現されます。

yyyy : 4 桁の年
mm : 2 桁の月
dd : 2 桁の日

Blogger > アーカイブの設定 週別ーカイブを表示する
Blogger > アーカイブの設定
週別ーカイブを表示する


日別 アーカイブ

ブログアーカイブのガジェットにて、アーカイブの設定のアーカイブの頻度を「日別」にした場合に表示されます。

その日に公開された投稿の一覧を表示します。


日別アーカイブ の URL 構造は次のようになっています。

URL構造の例)2014年8月4日の日別アーカイブの場合
http://upa-pc.blogspot.com/2014_08_04_archive.html

※ 上記の例のブログでは、現在はアーカイブの設定のアーカイブの頻度を「毎月」に設定してある為か、上記の URL でアクセスしてみると、2014年8月の 月 アーカイブのページが表示されました。


URLの構造は、ドメイン名の次に、日別アーカイブの名前が続きます。
アーカイブの名前は、その投稿が公開された日付けを用いて、「yyyy_mm_dd_archive.html」の形式で表現されます。

yyyy : 4 桁の年
mm : 2 桁の月
dd : 2 桁の日

Blogger > アーカイブの設定 日別アーカイブを表示する
Blogger > アーカイブの設定
日別アーカイブを表示する


まとめ

以上のブログアーカイブの URL 構造を表にまとめると次のようになります。

表:ブログアーカイブのURL構造
大分類 小分類 ドメイン名/ より後の
URL構造のサンプル
クエリパラメータ 備考
年別
アーカイブ
個別ページ search?updated-min=2014-01-01T00:00:00%2B09:00&updated-max=2015-01-01T00:00:00%2B09:00&max-results=50
  • updated-min
  • updated-max
  • max-results
年別
アーカイブ
前の投稿 search?updated-min=2013-12-31T07:00:00-08:00&updated-max=2014-11-19T18:50:00%2B09:00&max-results=50&start=50&by-date=false
  • updated-min
  • updated-max
  • max-results
  • start
  • by-date
操作によっては、クエリパラメータにreverse-paginateが付与され、update-minが無くなる場合有り
年別
アーカイブ
新しい投稿ページ search?updated-max=2015-01-02T17:51:00%2B09:00&max-results=50&reverse-paginate=true
  • updated-max
  • max-results
  • reverse-paginate
月別
アーカイブ
2014_08_01_archive.html アーカイブの名前:
月の最初の日付けを用いて、
「yyyy_mm_dd_archive.html」形式で表現

yyyy : 4 桁の年
mm : 2 桁の月
dd : 2 桁の日
週別
アーカイブ
2014_08_03_archive.html アーカイブの名前:
週の最初の日付けを用いて、
「yyyy_mm_dd_archive.html」形式で表現

yyyy : 4 桁の年
mm : 2 桁の月
dd : 2 桁の日
日別
アーカイブ
2014_08_04_archive.html アーカイブの名前:
その投稿が公開された日付けを用いて、
「yyyy_mm_dd_archive.html」形式で表現

yyyy : 4 桁の年
mm : 2 桁の月
dd : 2 桁の日


関連情報

BloggerブログのURL構成まとめ

Bloggerユーザなら知っておきたい、BloggerブログのURL構成まとめ
http://upa-pc.blogspot.com/2015/02/blogger-url-summary.html








関連記事

関連記事を読み込み中...

同じラベルの記事を読み込み中...