日々のコンピュータ情報の集積と整理

Dr.ウーパのコンピュータ備忘録

2015年5月21日木曜日

ブラウザ版ニコニコ動画:動画を画面全体(フルスクリーン)表示にする方法 - 設定によって純粋な動画のみのフルスクリーンが可能です

イントロダクション

パソコンなどのブラウザ版のニコニコ動画では、動画を全画面表示(フルスクリーン)で表示することができます。

ただし、設定によって 2 種類のフルスクリーン表示があることに注意が必要です。


以下で、詳しく紹介します。


ブラウザ版ニコニコ動画:動画を画面全体(フルスクリーン)表示にする方法 - 設定によって純粋な動画のみのフルスクリーンが可能です

ニコニコ動画の動画再生ページでは、動画プレイヤーの右下の「フルスクリーンにする」ボタンをクリックすることで、動画をフルスクリーンで表示することができます。


ニコニコ動画 「フルスクリーンにする」ボタン(右から2つ目のボタン)
ニコニコ動画
「フルスクリーンにする」ボタン(右から2つ目のボタン)


しかし、設定によっては、モニタの画面全体に動画が表示されるフルスクリーンモードではなく、ブラウザの画面全体に動画が表示されるフルスクリーンモードになる場合があります。

ニコニコ動画 フルスクリーンモード(ブラウザサイズで拡大)  (著作権保護のため、画像の一部を塗りつぶし処理しています。)
ニコニコ動画
フルスクリーンモード(ブラウザサイズで拡大)

(著作権保護のため、画像の一部を塗りつぶし処理しています。)

ブラウザの画面全体に動画が表示されるフルスクリーンモードでは、ブラウザのWebページの表示領域(クライアント領域)で動画が最大化されます。

かつ、動画の操作ボタン(再生ボタン、シークバー等)やコメント投稿用の操作領域は表示されたままになります。


その状態で、ブラウザ自体もフルスクリーン表示にすると、モニタ(ディスプレイ)の画面全体に動画を表示することができます。

ニコニコ動画 フルスクリーンモード(ブラウザサイズで拡大) ブラウザ自体もフルスクリーン表示  (著作権保護のため、画像の一部を塗りつぶし処理しています。)
ニコニコ動画
フルスクリーンモード(ブラウザサイズで拡大)
ブラウザ自体もフルスクリーン表示


(著作権保護のため、画像の一部を塗りつぶし処理しています。)

しかし、動画の操作ボタン(再生ボタン、シークバー等)やコメント投稿用の操作領域は、この状態でも表示されたままになります。


もし、モニタの画面全体に動画のみが表示されるフルスクリーンモードで動画を表示したい場合には、設定を変更する必要があります。


動画を再生する設定を変更にするには、動画の右下にある「プレーヤーの設定を変更」ボタンをクリックします。

ニコニコ動画
「プレーヤーの設定を変更」ボタン(右から1つ目のボタン)


「設定」ダイアログの中から「動画再生」の「フルスクリーン」の項目を探します。
そして、「モニタサイズで拡大」にチェックを入れます。
最後に、「適用して閉じる」ボタンを押します。

ニコニコ動画
再生の設定


この状態で、動画の右下にある「フルスクリーンにする」ボタンを押します。

ニコニコ動画 「フルスクリーンにする」ボタン(右から2つ目のボタン)
ニコニコ動画
「フルスクリーンにする」ボタン(右から2つ目のボタン)


すると、今度はそのボタンを押しただけで、モニタの全画面に動画が表示されるようになります。


なお、この時には画面の下に動画の操作ボタン(再生ボタン、シークバー等)やコメント投稿用の操作領域が表示されています。

しかし、動画の領域をクリックするか、動画の再生ボタンを押した後、マウスのカーソルを操作領域から外れた場所(動画の上など)においておくと、動画の操作ボタン(再生ボタン、シークバー等)やコメント投稿用の操作領域は非表示になります。

完全に、動画(と表示する設定にしていれば投稿されたコメント)のみが、モニタの全画面に表示された状態で、動画を視聴することができます。

ニコニコ動画 フルスクリーンモード(モニタサイズで拡大)  (著作権保護のため、画像の一部を塗りつぶし処理しています。)
ニコニコ動画
フルスクリーンモード(モニタサイズで拡大)

(著作権保護のため、画像の一部を塗りつぶし処理しています。)


まとめ

このように、ブラウザ版ニコニコ動画では、2通りのフルスクリーンモードがあるので、自分が望むフルスクリーンの表示方法に設定することが必要です。




Kindle版 楽天 7net




関連記事

関連記事を読み込み中...

同じラベルの記事を読み込み中...